今日は友人のMIYUKIさんがアロマボディトリートメントを受けに来てくれました。(MIYUKIさん、横浜から来て下さってありがとう~!MIYUKIさんのブログです。)
MIYUKIさんとのお話の中で、
「昔好きでやっていたけれどやらなくなったこと、やっぱり好きなのでもう一度やってみることにしました。」
そんな事をお話されていて、私もその分野に少し経験があったのでシェアさせて頂きました。応援しています!
夜、ふとお風呂の中でプリンセスプリンセスのMが聴きたくなり、youtubeで動画を探していたら、ヒットしたもの。みんなに見て欲しくて。
そっか、プリプリも再結成していたんですよね。40代の再結成とありますが、本当に輝いている彼女達。とっても勇気をもらいました。
復活には色々葛藤や不安もあったでしょう。演奏力、年齢を重ねたことでの気力・体力の変化、ファンは復活を喜んでくれるのかetc・・・
そんな思いを抱え、乗り越えながら、復活を成功させた彼女達、本当に素敵だなぁ・・・と思います。
昔好きだったことで、今もやりたいと思いながらやれていないこと、ないですか?
私はあります!エレキギター!(よく意外ですね、と言われる趣味です^^;)
中学生から20歳頃までずっとハンド漬けでした。勉強は高校受験の時の前1ヵ月間とそれ以外は試験の前日の一夜漬け以外はした記憶がない・・・。
学生時代はずっと札幌のタワレコ一号店で働いていて、JPOPバイヤーとロックバイヤーをしていました。そのまま正社員としてタワレコ渋谷店へ勤務予定が、ふとしたご縁で企業勤めになりました。
その生活の中でギターもだんだん弾かなくなっていったのだけど、去年やっぱりギター弾きたいなぁと思って、新しいのを買っちゃいました。フェンダーのテレキャスターという見た目もシンプルでカッコイイ音の綺麗なギター。
私にとってはギターは自己表現(解放も)のひとつ。ギターも音楽も大好きなのです。
小さい頃や10代の頃に好きだったものって、純粋な自分に戻るヒントがあると思うのです。皆さんの純粋な好き、は何ですか?ぜひ聞かせて欲しいなぁ。
(で、誰かバンド組む人いない~?
◆フラワーエッセンス普及協会(FES)の講座にサポートスタッフとしております
4/28(日)研究会(クローズド)、5/18(土)中級講座
◆マルセイユタロット基礎クラスも受講生募集中です
・3/11(月)スタート 月曜クラス
・2/27(水)スタート 水曜クラス
―――――――――――――――――――――――――――――
湘南・平塚 アロマ・ハーブ・フラワーエッセンスのサロン&スクール
【ホームページ】 http://www.holyremedies.com
【営業時間】 月~金曜日:10時~19時
【定休日】 土・日・祝
【住所】 神奈川県平塚市松風町(平塚駅から徒歩10分) アクセス
【ご予約・お問い合わせ】 予約フォーム
info@holyremedies.com
あなたの中の輝きは失われていないよ
- 深いお疲れはアロマトリートメントでデトックス
- 5/19(日)セラピーフェス~こ・こ・か・ら・だだだ~ @深川東京モダン館
SECRET: 0
PASS:
吉田さん、久しぶりにブログを読ませていただきました♪
そしたら、Miyukiさんとお友達なんですね?私も、昨年写真展など行かせていただいたり~すてきなご縁はつながるのですね?
ところで、バンドやってらしたんですね(*^▽^*)かっこいい~!!
SECRET: 0
PASS:
すっかりリラックスして、新月だからブログを書こう~と思っていたのに頭が回らず、まだ書けずにいます。
近いうちに書けたらと思います^^
もうひとつ、昔やってたけど今はやっていないことでもう一度やりたくなったことがふつふつとわいてきて、それも挑戦できたらいいな。
LalaAromaさん こんにちは。
絵美さんとお知り合いだったのですね♪
ほんと世間はせまいですね。
SECRET: 0
PASS:
>LalaAromaさん
コメントをありがとうございます(^^)
びっくりしました~!
Miyukiさん繋がりで本当に世間は狭い~ですね。
写真展は素敵だったでしょうね。
私もMiyukiさんの写真、好きです。
バンド、実はやっていたんです。
また組みたいなぁと思っているところです。
それにはギターの練習しなくては。
色々やりたいことが出てきます(^^)
SECRET: 0
PASS:
>Yokohama-MayRoseさん
Miyukiさん、先日はありがとうございました。
トリートメント後は目を使わずに
リラックスして過ごすのが一番ですから、
ブログは書かなくてOK!
PCも見なくてOK!です(笑)。
書きたくなったら、で♪
もうひとつやりたいこと・・・何でしょう~
今度聞かせてくださいね。
やりたい時がやる時ですね。