サロンのお客様から立派なアロエを頂きました。
(Kさん、ありがとうございます!)
Kさんのご自宅の玄関前で勢い良く育っている子たちだそうです。
ようこそいらっしゃいました、ホーリーへ。
自然の恵みを無駄にしないようにすぐに料理・・・
いえ!(笑)今回は、この生のアロエ達を使って手づくりコスメを作りました。
今回作ったのはアロエジェルとアロエ化粧水。
アロエの皮をはがして
中のゼリー部分をブレンダーでジェル状に。
と、ジェル状になるはずがかなりサラサラに。
若めの葉だったから水分が多かったのかも。
でもぜんぜん使えるのでこれでOK。
これを少し煮て(☆)、
保存料のウオッカを入れてアロエジェルの出来上がり!
(☆アロエジェルを煮る理由~
生のアロエにはそのまま肌につけるとチクチクする成分が入っています。
敏感肌の人は一度煮てチクチク成分の組織を壊してから使うと良いですよ。)
一回ずつ使いやすいボトルに移して使います。
私は、保湿作用を期待して植物グリセリンをオプションで入れます。
そしてスペシャルオプションとして精油も入れちゃおう。
今回ブレンドして入れたもの。
シワの特効薬といわれるフランキンセンス
皮脂バランスを整え、血行促進し顔色を明るくしてくれるゼラニウム
アロエの生薬くささがなくなり、
ふぅ~と呼吸が深くなる香りに・・・
ジェルづくりで残った葉は、
捨てずに2ヶ月程ウォッカに漬けておくと
と~っても良い化粧水のベースになります。
待つ喜びですね♪
今日はさっそくアロエジェルでお肌のお手入れをしよう。
自然から頂いたもので
自分の手を動かし
知恵をひねりながら作り出す生活の品。
こういう時間とモノが
自分の根っこをどっしりと深くしてくれる。
忘れていた何かを手を通して紐解く
私の大切な時間。