朝5時に起きて、まずカーテンを開け、
その日の天気とベランダの花の様子を見て、そしてシャワーを浴びる。
コンディションが良い時の私の朝の儀式のような、過ごし方です。
この朝5時というところと、シャワーを浴びるというのは
ヒーリングハーブスのディレクター、ジュリアン・バーナード氏の影響を受けて。
(ヒーリングハーブスというのは、愛用しているフラワーエッセンスメーカーの名前です)
フラワーエッセンスを作るためには、朝早くから行動する必要があるため
5時に起きて、心身を清めるためにシャワーに入ってから一日が始まるそうです。
私はエッセンスを作るわけではないけれど、
なんとなく彼のスタイルが好きで真似をしています。
掃除と一緒ですが、毎日同じ何かをするというのは、
そのまま自分のコンディションを感じられる儀式のようなもの。
朝5時の空気はとても澄んでいて、いつもとは違う世界のようです。
海が近いので潮の香りもかすかにして、空気の香りも森林浴をしているみたい。
今ベランダでゴーヤを育てているのだけど、
この間朝一番で花の香りをかいでみたらネロリの香り!
こんなにいい香りがするなんて!と感動してしまった。
どうやら朝に良い香りを放っている様子。
またこの香りを感じたいので、5時起きを続けよう。
SECRET: 0
PASS:
朝の空気は本当に清らかですよね☆
私も朝は祈りからはじめています。
これをやるとやらないとでは、全然違うんですよね。
ゴーヤの花がネロリみたいなんて、不思議ですね~。ステキです!
私も嗅いでみたいな(^^)
SECRET: 0
PASS:
こんにちは、コメントをありがとうございます。
ほしよみアンジェさんも、朝の儀式があるんですね。
祈りって・・・素敵ですね。
私もやってみようかな(^^)
ゴーヤの朝の花の香り、
ぜひ機会があったら感じてみてください。
うっとり幸せになる香りですよ~
ほしよみアンジェさん、お会いしたいですね(^^)