昨日はブログの更新をしそびれてしまったので、朝ブログです。
昨日はフラワーエッセンススクール DAYでした。
テーマは、花の色とフラワーエッセンスの関係について。
フラワーエッセンスの特徴を理解する時には、バランスが崩れた時の感情や行動パターンからひも解いていくことが多いのですが、花の色があわらす意味からフラワーエッセンスを知るのもとてもおもしろいんですよ。
ふしぎなことに、フラワーエッセンスを色別にグループ分けしていくと、共通のメッセージがあることに気がつきます。
例えば・・・
オレンジ ~ 創造性やセクシュアリティ、1対1でのコミュニケーション(第2チャクラ・おへそ)
ブルー ~ 意思、表現力、コミュニケーション能力(第5チャクラ・のど ※何か抵抗があるときに喉がイガイガする感じがあるのは、自分の意思と違和感があるというサインなのかもしれません)
などという意味があります。
写真にオレンジとブルーのフラワーカードを掲載しましたが、どんな風に感じられますか?きっと花の持つメッセージが皆さんの心に響いてくることと思います。
ホーリーのフラワーエッセンスクラスでは、エッセンスのポジティブ・ネガティブな時の特徴以外にも、ヒーリングやエネルギーと関係したテーマや、植物の生育環境、四元素(エレメント)との関係、神話・伝説のつながり、など色々な視点からエッセンスを勉強していきます。
今年スタートしたクラスも残すは数えるのみとなってきました。
第1期の生徒さんは、皆さん遅刻や欠席もなく毎回クラスに通ってくださっていて、本当にありがたいことだなぁと感じています。ありがとうございます。
フラワーエッセンスクラス第2期の開講は、来年の春を予定していますが、その前にスクール説明会を兼ねた、「初心者のためのフラワーエッセンス」というテーマでワークショップをおこなう予定です。
スケジュールが決まり次第、ブログやホームページでご案内させて頂きますね。もうしばらくお待ち下さい(^^)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
>アロマテラピー教室、無事に認可がおりますように願ってます。私も、アロマテラピー、通信で勉強中なんです…といっても、すご~くマイペースにやってるので、なかなかです(-o-;)
>フラワーエッセンスも、花の色も効能と関係あるんですね(◎o◎)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(^^)
AUROREさんは、アロマテラピーを勉強中なんですね。
通信は時間の融通がきくし、マイペースに進められるのがいい所ですよね。
無事卒業できるといいですね。
フラワーエッセンスと色もとても関係が深いものなんですよ~
色の意味を知っておくと、実生活でも応用ができて面白いんですよ♪
SECRET: 0
PASS:
>フラワーレメディ・アロマ・タロットセラピスト&講師*吉田絵美さん☆☆
>ありがとうございます(*^o^*)無事に修了できるよう、がんばりたいと思います!!
>フラワーエッセンスも、またとっても奥深いですね☆☆