癒しの窓から見る植物観察会~内側と外側を癒す


(ボラージュの観察をしているところ)

 

5月18日に大船植物園で行った植物観察会は、快晴に恵まれ、参加者の皆さんと共にとても有意義な時間を過ごす事ができました。改めまして、参加していただいた皆様、ありがとうございました。

今回の植物観察会を行うにあたり、私の中でひとつのテーマを決めていました。それは、「知識を得ることではなく、出会う植物との関係を深め、自然・植物に対する感覚を開くこと」。

フラワーエッセンスコンファレンスで、ヒーリングハーブス社のジュリアン・バーナード氏がこのようなメッセージを与えてくれました。

『本ではなく生きている植物、
あなたの身の回りにある植物を見ること、
観察すること、
慈しむことが本当の洞察力を育てます。

それがバッチ博士の取り組んだことです。』

この植物観察会は、もともとクラスに通って下さっている生徒さんとのお話から立ち上がったものですが、コンファレンスで先程のジュリアン氏のお話を聞き、日頃から感じている”植物と実際に出会う”ことをベースにしたフラワーエッセンスへの取り組みやその世界観、方向性のようなものに後押しを受けたような、とても勇気付けられるメッセージでした。

観察会のはじめに大切なポイントとして、リラックスして楽しむこと、そして自然に対する感覚を開くことをひとつの目的としていることをお伝えし、FESのグラウンディンググリーンを身体のまわりにスプレーして観察を始めました。

 

<今回観察したおもな植物達>

・ベビーブルーアイス(FES)
・フォーゲットミーノット(FES)
・カレンデュラ(FES)
・グリーンローズ(FES)
・ボラージュ(FES)
・ミムラス(BACH・園芸種)
・エゾキンポウゲ(FES・バターカップ近縁種)
・トチノキ(BACH・ホワイトチェストナット/チェストナットバット近縁種)

 

 


(ベビーブルーアイズとフォーゲットミーノット)
 

(カレンデュラ、太陽の光に輝く花)
 

(エゾキンポウゲ、バターカップの近縁種です)
 

(ボラージュ、勇気を象徴するお花です)
 

(グリーンローズ、優しい緑色のお花です)
 
 
それぞれの植物・お花と向き合い、観察しながら、「植物について知覚するための12の窓」という観察方法についてのレクチャーとそのとらえ方、花がエッセンスとしてどのような作用を持っているのかの説明などをしながら、ゆっくりと観察をしました。

この「12の窓」はゲーテやシュタイナーの哲学が元であり(その大元は中世のアルケミー学)、それをFESディレクターであるリチャード・キャッツ氏とパトリシア・カミンスキー氏がまとめたものです。

植物を観察し、その特徴や性格を知るのにとても有効で貴重なものですが、実際に植物と接しながら学び感じることがとても大切です。机上の学びや想像力だけでは感じとることが難しい感性(エネルギー)が存在するからです。

その感性(エネルギー)の部分を感じてもらうために、この植物園で一番のお気に入りの場所に皆さんをご案内しました。トチノキの木の下です。
 
 

この木の下で、バッチレメディーになっているセイヨウトチノキと日本特産種であるトチノキについてのお話をしました。(今回のために改めてトチノキについて調べていて、私自身の気付きがありましたので、そのお話はまた今度しますね。)
 
そして各々、みなさんそれぞれに興味を惹かれる植物をスケッチする時間へ。

 

スケッチ後には、観察を通して得られたことの気付きをシェアリングし合いました。
それが皆さんそれぞれにユニークで繊細な気付きで、そしてハートを通した経験をされていて、とても良かったのです。そしてまた、皆さんがハートを開いてその経験を分かち合って下さったことにもとても嬉しくなりました。

 


(中央のフラワーカードのところに美しいトチノキの葉の影が見えます)
 

参加してくださったMさんの感想です。
「Mです。本日はありがとうございました!
本当に充実した時間を過ごす事ができ、参加して良かったと感じています。
植物をここまでよく観察したことも初めてでしたし、特にトチノキについては、植物の持つ空気(エネルギーと言っていいのでしょうか)を初めて感じられたような気がして、とても嬉しかったです。
また、これまで知識として学んできた、ホワイトチェストナットやチェストナットバットのエッセンスの持つ特徴を体感できたような気がして、腑に落ちる感覚がありました。」

 

最後にみんなで気になるエッセンスと精油を選び、ヒーリングスプレーを作りました。小学生の可愛い参加者にはスケッチとスプレー作りが楽しかったようです(^^)。(後でお母さん(私のクライアントの方)に聞いたら、お子様2人とも自分にぴったりのエッセンスを選んでいたとのこと!お母さんが驚いていらっしゃいました。)

 

★観察会を終えて今

観察会でみんなで感じとった自然とその場のエネルギーのような余韻が私の中にまだ残っています。それをこうして言葉にするのに1週間ほど時間がかかってしまいました。とても大切な時間と経験だったからこそ、それにぴったりの言葉を探して表現するのが難しかったのだと思います。

自然に対する感性を開くこと・・・

今回、会のために作成したテキストの初めに書いたメッセージは・・・

「自らのハートを通して植物と出会うこと
・・・地球上の生きとし生けるものは〝ひとつの神聖なからだ″であることを認識すること」

FESの思想背景にあるアルケミー。
アルケミーを説明する有名な言葉があります。

「as above so below」
上にあるものは下にあるものと同じ

マクロコスモス(大宇宙)に存在するすべての要素はミクロコスモス(小宇宙/私達のからだ)の中にも存在し、それらは互いに影響しあう関係にあるということです。

私達が自然・植物・花に出会い、小さくも光輝く気付きを得、内面(心)が癒された時、私達の外側にある環境も癒されます。

このことをこれからもフラワーエッセンスを通じて伝えていきたいと思います。

去年のカリフォルニアでのFESインテンシブセミナー参加から、今年のコンファレンス~植物観察会までの流れを改めて振り返り、ゆっくりと一歩ずつ地道ではありますが、フラワーエッセンスと共に誠実さを持ち続け、歩んでいきたいと感じています。

 

【お知らせ】

フラワーエッセンスバッチクラス 受講生募集中!

第3期のフラワーエッセンスBachクラス、受講生募集中です。
日程が合わない場合は、別途ご相談も可能です。

★6月から新たなマルセイユタロット基礎クラス の開講を検討中です。現在ですと開講曜日のご希望など融通がききますので、受講を検討されている方はご連絡下さい。

——————-

【投票ボタン】

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ   にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ

―――――――――――――――――――――――――――――
湘南・平塚 植物療法 アロマ フラワーエッセンス ハーブ タロット

Salon and School of
FlowerEssence, Aromatherapy, Herbs, Tarot

$アロマハーブエステとフラワーエッセンス 平塚の植物療法サロン&教室
【ホームページ】 http://www.holyremedies.com
【営業時間】 月~金曜日:12時~19時
【定休日】 土・日・祝
【住所】 神奈川県平塚市松風町(平塚駅から徒歩約10分) アクセス
【ご予約・お問い合わせ】 予約フォーム
info@holyremedies.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です